先月、ボランティアトリミングに参加した時の様子です😆❗️
インスタグラムのストーリーズのスクリーンショットで画質が悪いので、是非ハピトリのアカウントをフォロー頂きご覧下さい😋👏💖 https://www.instagram.com/happytrimming.co/profilecard/?igsh=eWVhZDF4N2E3a25h
動物愛護センターにはさまざまな理由により飼い主さんに手放されてしまった子や、劣悪な環境で飼育している繁殖屋からレスキューされた子。
ここにいる子達は、ここに来た理由が様々で、そんな彼らの瞳に見つめられると本当に胸が押しつぶされそうな気持ちになります。
捨てるのも人間。
彼らを助けるのも人間。
早く彼らに新しい里親さんを探してあげたい。と思う1人の愛犬家としての気持ちも沢山ありますが、
私は1人の同じ人間として、
動物に関わるプロとして、
「この子達の生き様を記憶に刻まないといけない。」
し、人として動物と暮らす事の背景にはこうゆう現実もあるとゆう事を知ってもらう為に、ボラトリに参加しているところもあります。
いつも仕事や家庭の事で疲れた私達の心を癒してくれる彼らですが、
私達はいつでもそばに居てくれる彼らに、
「どんな恩返しが出来ますか?」
「恩返ししたいと思いますか?」
ボラトリには参加出来なくても、 何か出来ることが見つけられなくても、
是非お家の愛犬さんの目を見てご自身にも語りかけてみてください😌🍀.*

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot
コメント